2017.2.5 誰よりも余計なことを
2017.6.25 ザビミク小説を1本上げました

暑いですね。暑さのあまり朦朧として、決断しとくってメール打とうとしたらケツ断って送ってました。
何だよケツ断って。割るのか。尻を。ケツは最初から割れている。それともケツ断ちってか! しばらくお前のケツ断ちするわ~ってか! より卑猥! もう下ネタにしか聞こえない!!
しかも送り先の友人に「とうとうザビーダに毒されたの?」とか返されてとんだ濡れ衣ですよザビニキが何したっていうんだ! ひどい! 鬼! 悪魔! 兄貴には何言ったっていいっていうのか!
まあ確かにその直前にケツがどうのこうの言ってるザビーダの台詞書いてたせいだと思われるのであながち間違いじゃないんですけど。
という訳で(雑な繋げ方)、吸血鬼パラレルの続きでミクリオとザビーダのもとにスレイが突然帰ってくる話です。スレイとザビーダは何だかんだでお互い正真正銘の男のダチって感じの関係を築きそうでいいなぁ!
あとスレイさんの好きなところのひとつは、見た目カワイイ小動物系なのに中身は虎っていう人なつっこさと強かさのギャップです。あの人ほんと油断ならない……。
吸血鬼パロのザビミクはあと1本余談というかおまけというか蛇足というかそんな感じのものがございますので、気が向いたら最後までお付き合いいただけますと嬉しいです。
で今期ずっと観ていたアニメ「笑ゥせぇるすまんNEW」、毎回登場するゲスト声優が豪華なことで有名なんですが、11話のゲスト声優がつだけんでその奥さん役が下屋さんだったんです。
念のためご説明しておくと、「笑ゥせぇるすまん」は謎のセールスマン・喪黒福造が日常にもやもやを抱える人に近づいては秘密アイテムを渡し、アイテムの使用ルールを破ると地獄に落とすという不合理極まる「ブラックなドラえもん」です。
今週も笑ゥせぇるすまん観て鬱になろう……とニコニコ動画を開いたら(※こっちのテレビでは放送されてないので)、声優さん見て驚愕ですよ! しかもデキるけどおとなしい会社員役ー! どう聞いてもザビーダとライラにしか聞こえないですし主人公の喪黒も絶好調だしなんという私得! 玄田さんボイスのもぐたん可愛い! もぐたんになら地獄に落とされてもいい!!
ていうかいつから喪黒は萌えキャラ扱いになったんだ。
2017.6.8 テイフェスに行ってきました!
たまには撮らないとアリバイの提示を求められた時などに困るからな!
■土曜
想像以上に影ナレの開始が早かった! 最初ナレーションがミクリオとエドナであることに気づかず、エドナちゃんの「うるさいわね」という台詞でようやく「あ、エドナとミボだ~」と分かりました。なんとなく聞こえ方が違いますね。
あとOPリレーでテンションが上がりすぎるあまり心を落ち着けるためにミクリオはセンスが悪い(だがそこがいい)っていう話題で友人と盛り上がったんですけど(※全然落ち着いてない)、「ミクリオがダサいのは逢坂さんのせいだ! 今日もファッションチェックあるよ!」とか言うので楽しみにしてたら超! 普通だった! 服が普通だった! 全然イジられなかった!
でも見せていただいたパンフレットに掲載されている逢坂さんの服に度肝を抜かれたので、なぜこれをイベントで着てくれなかったんだろうと思いました。
「服がダサい」を売りにすればいいのに! そのキャラ確立すればいいのに!
スキットも可愛かったです。ノルミンダンスの内容決めちゃったら来年また披露するの確定じゃないか! エステルちゃんがミクリオの服の裾を掴んで引き留めるとこ最高でした。結局ベル様に助けられてるのも可愛いしナチュラルに女性陣に組み込まれた挙句ゼロスから男としての存在をスルーされているのもGOOD。
男などアウトオブ眼中ということだと思いますが、まあミクリオは女子の間にいても違和感ありませんからね。
エドナが「(ミクリオの)シャーベットの味は褒めてあげてもいいわよ」って言ってるのに萌えて萌えて萌えて私の中の何かの箍が弾け飛ぶかと思いました。エドナがミクリオを遠回しに認めてくれるの凄く嬉しい! もちろんイジりまくってても嬉しい!
しかし女性くくりとはいえエドナちゃんは厨房にいても役に立たないのではないだろうか。味見役か! エドナは普段ミクリオのおやつを食べ慣れて舌が肥えてるだろうからプロの味見役とかになれそうです。プロの味見役ってなんだ。
エステルも「ミクリオのおやつは絶品ですから~」って絶賛してくれてたけど、アニメから入られた方はご存知だろうか…ミクリオがおやつマスターであることを…。
それにしても関さんはポンコツだなぁ! D未プレイのためスタンというキャラクターをアスタリアでしか知らないのですが、その私ですら「これは…スタン…なの…?」と終始呆気に取られてました。隣で友人が「誰だよ」を連発してた。関さんの発言はいくつかBDでカットされるんだろうか。
あと異様にユリエス推しで、個人的にはほっこりしましたがあまりひとつのCPを推されると他CP推しの人の反応が気になってハラハラします。日曜のイズチ推しもそうだったけども。
「生まれ変わったらなってみたいキャラクター部門」の結果は…ど、どうだろう…。スレイ4位、ミクリオ5位だけど生まれ変わりたいかな!? 私はミクリオ大好きだけどミクリオに生まれ変わりたくはないな!?(もし拙宅のお客様であの項目でスレイとミクリオに投票された方がいらしたらすみません)
導師になった親友が人間に恐れられたり傷つけられたりするのを歯痒い思いで
見守り続け、必死でサポートし、種族の壁にぶつかったと思ったら自分の命が
呪いに使われたということを知る羽目になり、目の前で母が死に育ての親に
手を下し銃弾になり本人は死を覚悟していただろうになぜか生きており、
10周年記念スキットでユーリも触れてくれてたけど百年だか千年だか途方もない
時間、本当に帰ってくるかどうかも分からない親友を待ち続けるなんて
ミクリオのメンタルじゃなきゃ無理です。というか普通無理です。
いつも考えます。ミクリオは「ヘルダルフに撃ち込まれた時に消えておけば、スレイの記憶や言葉や感触が薄れていく恐怖と戦いながらあてどなく待つ苦しみを味わわなく済んだのに」とか一瞬でも頭によぎったりしなかったんだろうかと。それより「スレイが起きた時に一人にしたくない」という気持ちの方がはるかに強いと思いますが。ミクリオだし。
もちろんスレイにも生まれ変わりたくない。あんな重い人生背負えない。そもそも速攻で穢れに落ちると思う。
■日曜
飲食や物販について、オンリーイベントに一日出ただけで速攻帰ってぐったりするほどの体力のなさを誇る私では余りにこころもとない…と思って諦めるつもりだったのですが、田舎の山奥からせっかく来たんだからできる限りテイフェスの全部を味わい尽くそうと思い直してチャレンジしました。
などとさもつつがなく参加できたかのように書いてますが一緒に行ってくださった山田さんが至れり尽くせり面倒を見てくださらなければ100%途中で行き倒れてた。その節は本当にありがとうございました。
ほんと人様の厚意に縋って生きるクズである。クズであることを自ら認識し極力ご迷惑をおかけしないよう人目につかないところで小さくなっていたい。
炎天下のもと7時間並びましたがスレイとミクリオの個人的ベストかっこいいショットは何かとかおすすめのミュージカルとかいう話で盛り上がったりしてちょう楽しかった! あっという間だった! 途中でマカロンが売り切れて誠に残念! キッシュ美味しかったです。
入場待機の時どなたか倒れて救急車で運ばれてたけど大丈夫だっただろうか……。
色んな人とシークレットキャラの予想してて、私はアイゼンが出るんだからBザビーダとか出演してくれたら最高に理想だけどそもそもイベントの類にあまり
顔を出さないと聞き及んでいるつだけんが去年に引き続き来てくれる訳がない…
でも一縷の希望に縋りたい…と考えておりましたがリオンだったか!
生の緑川さんだー! かっこいい! 関さんと比べて何て頼りになるんだろうか。
スペシャルスキットを聞いててつくづく感じたんですが、スレイは区別はするけど決めつけはしない人ですよね。「そういう人もいていいと思う」と言えるのは懐の深さなんだなと思います。その意味ではゲーム中、最終決戦前に泣き崩れるサイモンに声をかけるシーンが好きです。そのくせ幼馴染に対しては言葉が足りないうえ我が儘放題なのはどういう了見なのか。
でもその勝手さが好きなのでスレイさんは好き勝手にやってミクリオを振り回しててください。
どうせミクリオはスレイが何やろうが(人道外れない範囲で)受け入れてとことん付き合ってくれるんだから存分に甘えてくれよ導師様よぉ!
あとスペシャルトークの自己紹介の時に小野坂さんに「にゃー」をやれ! と他の声優さん達が迫る中微動だにしないきむりょが個人的にツボでした。きむりょはトークも上手いし立ち位置も弁えてるし素敵な人ですね!
最近の声優さんってほんと…声もよくて顔もよくて演技上手くて芸達者でトークも回せなきゃいけないんだなぁ。大変だな…。
人気投票の結果はわりと予想外でした。スレイとミクリオが上位にランクインしてるとは思ったんですけどミクリオの方がスレイより上だとは思わなかったし(スレイさんの方が人気あるイメージだった)、ミクリオが1位とはな…っ!
本当に人気者なんだなあ。今更だけど。ミクリオが好かれているとこの上なく幸せな気持ちになるんですけど一体これは何目線か。親戚のおばちゃんか。ミクリオ自身は「本当に僕でいいのか?」とか戸惑ってそうです。可愛い。
ふたりが1位と6位だったのは素直にめちゃくちゃ嬉しいけど、無用な争いが生まれたりするのを見たくないので是非これで打ち止めにしていただくか
やっても数年後とかにして欲しい…。

土日のテイフェスに参加してきました。
いやあ! 興奮! した!
前の日記にも書いたけどテイフェスどころかライブ系のイベントに赴くのが人生初で、勝手が分からずドキドキしながら参りました。
画像は写真を撮る習慣のない私が珍しく撮ったゼロス&ベルベットドリンクです。
2017.6.12 上機嫌な果実

こんばんは。漫画1本UPしました。2017年テイルズ人気投票ネタです。スレイはミクリオが、ミクリオはスレイが好かれてると結構嬉しい。多分お互いに。
時に聞いていただきたいんですが愛用のSurfaceが壊れました。
前々からちょくちょく壊れてはいたのですが、その度に叩いてみたり初期化してみたり手を尽くして老体に鞭打たせていたツケが回ってきたのか、今度ばかりは何やってもダメでキーを叩いても動きません。
仕事でもプライベート(※小説原稿)でもいつでもどこでも一緒、キーボードの打鍵感が大好きで大好きでもはやこれじゃなければ文章が書けない! というレベルで虜になっていたのに。
抱いて眠るレベルなのに。嘘です。
3世代前のモデルなのですでにサポートが終了しており修理にも出せません。字書きの友人がこの間「ポメラが壊れた! もう生産終了してるから新しいの買わなきゃ!」と嘆きながら新しいポメラを買っていて、普段使いの機械が壊れると大変だなあと呑気に聞いておりましたが災いが私にも降りかかってきた訳です。ガッデム!
ていうか友人は純粋に災いだと思えますが私はしょっちゅうSurfaceを床に落としたりしていたので災いっていうか紛うことなき必然です。しょうがない…新しくノーパソ買うか…。
2017.6.30 裏の裏は表とは限らない

8月の大阪インテに申し込みました。↑はスレミクにもオールキャラにも見えないただのスレイvs黒スレイになったサークルカットです。
vsはいいなあ! vs大好き! 自分vs自分も最高に萌えますが一番滾るのはやっぱり強い絆で結ばれた二人が愛ゆえに本気で戦う展開です。スレイvsミクリオとか。災禍の顕主の黒スレイvsスレイを止めるために導師の主神になったミクリオとか。うほう! 最高! 想像しただけで悶える!
私の脳内では黒スレイさんがミクリオの目の前で導師をさっさとぶち殺して
ミクリオに何をやっても無駄だということを突きつけ絶望に叩き落とそうとするんですけど、
ミクリオは絶対に諦めないんですよ……そしてお互いに手の内を知り尽くしてるがゆえの
死闘を繰り広げてくれるんですよ……萌える……。
ていうかさっき災禍の顕主って打ったら災禍の犬種って出てきた。
確かにスレイさんはわんこかもしれないけど! もう! このあいだのケツ断事件といいうちのMacはどうしちまったんだ!!
イベントといえば、先日悲嘆にくれる先輩からイベント直前に突然メッセージが届き
「オンリーイベで申込ジャンルと別ジャンルの本2種類を頒布してたら、お客さんに間違って別ジャンルの本を売ってしまった。申し訳なさすぎてトラウマだから嘘でもいい、慰めてほしい」と言われました。なので
「大丈夫ですよ! 何が起こるか分からないのもイベントの醍醐味じゃないですか。
それに逆に考えてみてください、同ジャンルの別CP売っちゃったとかなら
角が立つかもしれませんが別ジャンルなら立ちようがないでしょう! 知らないんだから!
むしろ先輩の本を読んだことによって新たな扉が開かれ
沼にはまったかもしれないですよ! そして死の床で思い出す日が来るかもしれません。
あのときあの同人誌を間違って買ってよかったと。最高の推しに出会えたと。
あれこそ運命だったんだと。
だから次のイベントも遠慮なく楽しんできてください。
あ、でもできればお品書きで強調するのと頒布時の確認はした方がいいかもしれません」
と言ったら「真面目に励ませ」と怒られた。う、嘘でもいいから慰めろって言ったのに。
イベント楽しいよね~っていう話を聞くと何となく私まで楽しくなるんですが、あれは一体なんなんでしょう。
件の先輩が「全然売れないけど、ちょっとでも手に取って貰えておまけに『いつも読んでます!』って言って貰えるとあ~修羅場ってでも書いてよかったな~って思うよねえ。全然売れないけど」と言ってて本当にそうだなあと思いました。本来なら自己満足を詰め込んでるんだから自分一人で完結しててもおかしくないのに、それを共有して楽しんで貰えるなんてまさにこの世の春(今夏だけど)。本当にありがとうございます。
それにしても先輩、日曜のイベントなのに金曜21時の段階であと1万字くらい残ってるわって言ってたけど、本当に大丈夫だったんだろうか……。
あとアスタリアの水着イベントのザビーダがチャラかっこいいです。尋常じゃなくかっこいい。このままメンズ雑誌の表紙とか飾って欲しい。
数千歳のくせにハートマークなんか飛ばしてほんと調子こくなよオヤジッ……! 抱いてください!!(ミクリオを)