2017.2.5 誰よりも余計なことを
2017.8.24 イベントお疲れ様でした!


2017.8.4 生きとし生きようとする者たちへ
原稿のあぶれたネタ2。男性陣には男らしくくだらない話とかして盛り上がってて欲しいです。たまには。
あとなんだ……ザビーダを描く度にあのうさん臭いエロさが出なくてぐぎぎぎぎってなります。
ザビーダに限らずそうなるんですけど。スレイはもっとかっこよくて強かでミクリオはもっと美しく清らかでエドナちゃんは可愛くて大人なんだよ! んもう! 貴様の稚拙な言葉や絵で汚すな!! と自分と常に喧嘩になるのでペン入れが一向に進みません。
そんな感じで仕事と原稿の境をふらふらしており特筆すべきことも取り立てて見当たらない中ではございますが、拍手を本当にありがとうございます。嬉しいですいつも…! 何もお礼ができず恐縮ですが、押してくださった方(に限らずわざわざサイトにお越しくださった方も)が幸せになるよう念を送っておきます。
時におあずけだと書いてたドラクエ11を家族が先にプレイし始めてしまい、仕方がないので作業しながらそれを見ています。
くっ…私が真っ先にプレイして主人公のイケメンに「ミクリオ」って名前つけて「ミクリオ様!」「ミクリオ! 頑張って!」とか言われたかったのに…!
いやぁそれにしてもドラクエ本当にいいですね! かっこいい! OPだけで今まさに世界を救う壮大な冒険が始まるんだという興奮で震えます。
あと何といってもモンスターが可愛いです。スライムが出てきただけで和む。ドラクエヒーローズでその辺ぴょんぴょん飛び跳ねてるスライムや寝てるスライムナイトをボコった時にはあまりの罪悪感に「もしかして悪いのは魔物ではなく人間では」と猛省しました。
堀井氏が最初、スライムを昔ながらの怪物のスライムとして液体状でデザインしてたのに、鳥山先生が「デザインしにくい」って丸くしちゃったせいで爆発的に人気が出たっていう話は何度読んでも好き。
母の日の貢物を怠ったせいでかわりに京都に連れて行けとやかましい母親と一緒に2泊3日で京都なんですが、せっかくだから好きなところに連れて行こうとヒアリングしているのに野郎
「水族館行きたい」
「え、東寺とかは?」
「寺は好きじゃないのよ」
「なんで京都行こうって言ったの? わざわざ飛行機使って京都まで来ておきながら神社仏閣行かずにどこに行くつもりだったの? いやいいよ水族館! 私も水族館好きだよ! 水槽の底でじっとうずくまってる深海魚やどこを見てるのか全く分からないチンアナゴなんか生物として親近感を覚えるよ、でも違うじゃん! 今じゃないじゃん!!」
「チョコレートの美味しい店があるって聞いたからそこ行きたいのよ」
「どこ? 北山?」
「雑誌に載ってて…チョコの種類が多くて……」
もはや謎解きの域。
もう若くもない親のために娘ができる孝行はそう多くないので、今のうちに母親の言うことに従っておきたいのですが既に先行き不安です。

2017.8.9 どちらが欠けても地獄

全員コマに入れたいけど、エドナちゃんとザビニキの身長差が激しすぎてなかなか上手くいかないというジレンマ。
先日母親と猛暑の京都に行って参りました。
京都にできた世界初の座敷スタバに行きたい~って言うからあらかじめ調べてルートも決めておいたのに「歩きたくない」の一言でご破算になったり、京都水族館で何度もチンアナゴの説明をしてるのにずっとカサゴって言われたりしてました。ほんと親って理不尽です。
その母親と本の話になり、母が
「アレが読みたいのよ。映画になってる君の何とかを食べたいってやつ」
「(君スイかぁ…)」
「君の腎臓を食べたい」
じ…腎臓じゃねー!!!!!
「膵臓だよ! なんで腎臓だと思ったんだよ!」
「2つあるんだから片方くらい食べたっていいのかなと思って」
腎臓の気持ち考えて! そりゃあ臓器売買の時に「2つあるんだから片方売ったって問題ねえだろ?」とか引き合いに出される腎臓だよ! 胃や腸と比べても存在感の薄い臓器だよ! でも2つあるからって片方ないがしろにしたらいけない!
風組2人いるからってどっちかと風神依できたらいいや~じゃない! イズチが2人一組だからって何か用事ある時に片方つかまえて言っときゃもう一人にも伝わるとかいう問題じゃない! あれ、これは違いますね。
私、この夏腎臓の味方になります。判官びいき。
時に姉のことなど滅多に気にかけない不届きな弟から突然電話がかかって来たので、身内に何かあったのかとドキドキしながら電話を取ったら
ゲーム屋の店頭でVRを初体験し、その凄さに感動するあまりシェアしたくなったそうです。同志いないのかよ。
バイオ7とサマーレッスンをやったらしいのですが、サマーレッスンで美少女からあーんされてどうしていいか分からず戸惑っていたら店員さんが
「そのまま顔を前に近づけてくださーい! そう! そのままパクッ!」
何その公開処刑。
私だったらいたたまれずにその場から逃げ出した上二度と店員さんの顔を見られなさそうだ!
そんな弟がゼスティリアとシンフォニアやりたーいって言ってくれたので次帰省する時には持って帰る約束をしたのですが、本当にプレイしてくれるのだろうか。
友人に強く勧められてFGOをダウンロードしてみたのですが、最初のシナリオで早々に挫折し結局毎日ログインしてボーナスためて召喚してキャラを集めるだけにとどまっています。
腰を据えてプレイするならまだしもスマホにいちいち気を取られなければならないというのがどうにも性に合わないのです。
レイズも別の友人が「まさにテイルズ」「プレイしてフレンドになろうぜ☆」と勧めてくれたのですが、勧めてもらっといて放置では申し訳ないので二の足を踏んでいます。シナリオは気になるんだけどなぁ~!
その点アスタリアは最近放っといてもOKなクエストループ機能がついてくれたので、運営の英断に拍手を送りたい気持ちでいっぱいです。私のキャパシティではソシャゲはやっぱりアスタリアだけで精一杯のようだ…。ソシャゲすらろくにできず私は果たして生きていけるのだろうか。未来はあるのか。
拍手コメントにもResページにてお返事させていただいております。ありがとうございます!!
2017.8.14 新しい朝が来た
いえー! 皆様夏コミや阿波踊りやロックフェスやひと夏のアバンチュールを楽しまれましたか! 私は深夜に電話してきた取引先の兄ちゃんの打ち合わせという名のドラクエ11談義を1時間半聴いてました。
もう! ドラクエ11がめちゃくちゃ面白いのは知ってるからゲームの進捗じゃなく仕事の進捗を聞きなさいよ!!
そんな取引先もぞっこんのドラクエ11なんですが
仲間から敵から名もなきモブに至るまでみんな可愛くてかっこよくて切ないです。
オネエもジジイもナイスなキャラで痺れるなぁ! 相変わらず身内がやっているのを見てるだけですがそれでも面白くて見るのがやめられない止まらない。
あと地味にギガスラッシュの時の剣の振り方が勇者ヨシヒコ3期のOPと全く同じでテンションが上がりました。ヨシヒコはドラクエのパロディだから当たり前ではあるんですけど、あれ、ギガスラッシュって前からあんなだったっけ…。
このままのペースでいけば新刊が出せるめどが立ちそうな気がするので(曖昧)、それを確定させるべく本日はこれにて失礼いたします。
それにしても液タブの液晶画面に貼るフィルムをペーパーライクなものに換えたら紙に描いているかのような感動的な描き心地で、アナログ大好き人間としては凄く描きやすくなったんですが、芯がものの3日ですり減るぜ。

2017.8.19 明日はイベント

うおぉおお! 何もかもギリ!! ギリギリchop!!!!!
というわけでサイトでのお知らせがイベント前日となってしまい本当に申し訳ないのですが、Offlineのページにインテ新刊のサンプルをUPしました。もし読みづらければPixivのページもございます。
ネームが100ページを超えた時点で嫌な予感がしていましたが、1冊にまとめ切るには時間も根性も足りなかったので分冊となっております。すみません。
11月のテイリンで下巻を出すつもりですので、上下まとめて買い上げてやろうという御仁はその時の方がいいかもです。
ないとは思いますが、億が一それまでに上巻の在庫が切れたら再版します。
あと初めて漫画でR18を描いたので(一瞬ですが)、広い心で! どうか! 大目に見てください! 自転車に乗る練習をする園児を見守るような母なる海の如き包容力で!
R18って難しいですね。小説も漫画もイラストもですが、いつもささっと色っぽいものをお書きになる方を本当に尊敬します…。モブミクR18アンソロでいきなりR18描くのは甚だ不安なのでそれまでに練習しておきたかったんです…俺はまだ本気出してないだけ…。
今回表紙を先に入稿するタイプの印刷所様にお願いしたんですが、表紙を入稿したら印刷所のお姉さんが「お疲れさまでした! 本文頑張ってください! 待ってますね!」とか言ってくれて不覚にも涙が出そうになりました。
あ、これはあれだ…失恋直後に優しくされるとよく知らない相手でも絆されちゃうやつだ…! ありがとうサ◯ライズのお姉さん! 今なら個人商店でちょっとまけてもらったとか落ちたハンカチを拾ってもらったとか雨の中子犬を拾ってきたとか、些細な理由で恋に落ちてしまいそうです。
そんな訳やこんな訳で明日はインテの6号館Dホールでまったりとお待ちしています。お越しの方がおられましたら主に暑さに気をつけていらっしゃいませ。
アンソロのフライヤーも大量に持参しますので是非お持ち帰りください!
余談ですが号館って打つと毎回強姦と変換される鬼畜仕様な我がPCです。強姦プレイは好きか嫌いかと聞かれると好きですが、相手とシチュエーションによりけりなところがあります。
スレミクだったら苛立ったスレイさんによるお仕置きという名の強姦プレイにはまんまと萌えますし想いが募るあまりついつい無理やり手篭めにしてしまって「完全にミクリオに嫌われた!」と落ち込むのもまた乙なものです。
ミクリオはスレイのいつもと違う様子にはショックを受けるけど、ひどいことをされたという認識はあまりなく「人間はこんなに性欲が抑えられないものなのか…」と冷静に判断しスレイを理解しようと一生懸命努めた上で
「ごめん、オレ、お前にひどいことしちゃった…」
「気にしなくていいよ。慣れてるから(スレイの突飛な言動に)」
「慣れてる!?!?!?」
とスレイさんをさらなる混乱に陥れたらいいと思う。
ザビミクで強姦は想像がつかないっていうかザビーダ兄貴が強姦プレイとかSMプレイとか好きじゃなさそう。なんかこう…あくまで相手を尊重するセックスをしそう。
スレイはミクリオが絡むとすぐ理性が弾け飛ぶけどザビニキは大人なので理性で感情をコントロールできます(私の脳内では)。
そのかわり知識と経験を駆使し希望に応じて各プレイに対応可能なので(私の脳内では)、ミクリオから強姦プレイに近いものをやってくれって言われたら
戸惑いつつもやってくれるかもしれませんが、そうなるに至る過程が全く見えません。誠に残念です!!
原稿のあぶれたネタ。インテにお越しくださった方、本当にお疲れさまでした! ありがとうございました! 全身筋肉痛です。
そしてインテの新刊の通販受付がとらのあな様で開始されています。諸々の事情により販売自体は9月2日頃からです。す、すみません。
テイルズは3階に隔離されており実にまったりした空気でしたが、それにも関わらずテンパりまくってこれまた申し訳ありません。
ほとんどスケブをお受けしたことがなく、せっかく頼んでくださったのにウリボアをスレイさんに大量にたからせたことも(明らかに何かが違った気がする…)、アンソロのフライヤーをお持ちになる方々を捕まえては「モブミク好きですか!?」とのべつまくなし尋ねたことも、そもそも値札を段ボールに入れ忘れたこともまとめてごめんなさい…。
中にはイギリス在住のご友人のお使いでいらっしゃったお客様もおられて、本当に頭が下がる思いです。
こういうことがある度に少しでも楽しんでもらえるよう頑張らねばなと思います。まずは余裕入稿を心がけることだ。よゆう入稿! よゆう入稿!(暗示)
あと「ザビミクも読んでます!」とか「(漫画や小説に)出てくるモブがツボです!」と言っていただけて凄く凄く嬉しかったです。いつも何かを書いたり描いたりする度に変なモブばっかり出てくることをこっそり気にしていました。これからは胸を張って堂々と! 変なモブを出します!
冬コミにもつつがなく申し込みました。
申し込んでて気づいたんですが、コミケってCPの指定がないんですね。最高じゃないか! スレミクもザビミクも出してOKってことか! オンリーに出るにあたっていつも気がかりなのがあらかじめCPを決め打ちしなくてはいけないことだったので、その点でコミケはありがたいですね。実際に出せるかは別として。
いただいた拍手コメントにもご返信申し上げております。いつもありがとうございます…!!