2017.2.5 誰よりも余計なことを
2017.11.18 人間の器製造所

テイリンの時の無配漫画をUPしました(8P)。お気が向かれましたら暇つぶしにでもどうぞ。
で絶賛冬コミ原稿に四苦八苦しています。
特に特殊加工もしないので〆切に余裕あるぜへーきへーき~と呑気にネーム切ってたらどうしてもやりたい装丁がでてきちゃったせいで〆切が10日ほど早まってあああああああぁあ。
「コミケで新刊を落としてはならない」と聞き及んでいるのでびびって既にプロット組んであるネタを引っ張り出しています。お互い別の人を好きだと思い込んでいるスレミクがザビニキとエドナちゃんを(主にザビーダを)ぶんぶん振り回す話です。
スレミクだって言ってるのに中々二人だけの話にならないのは第三者から見た恋愛模様が大好きだからだと思います。ザビーダ兄貴頑張って…超頑張って…。
『健康で文化的な~』の続きは2月のテイリンで出すべく何とかします。
2月て! もう2017年が終わってしまいますね早い。この間テイフェスに行ったような気がしているのにこの半年はどこへ消えてしまったんでしょうか。この調子では気がついた時には三途の川にいるかもしれません。
アスタリアの「追憶の楽園」でミクリオのシナリオが出ますね! スマホの広告でミクリオの台詞を見かける度胃がキリキリ痛くなります。
まだスマホが直らず早一ヶ月なので、シナリオが更新されてもプレイはお預けなのです。困った。
ミクリオの中から記憶が抹消されてるスレイの心中察するに余りあるんですが、その二人がどんな会話をするのか楽しみなのと怖いのと半々です。
あー! 楽しみ! しかし怖い…!! ミクリオの一挙手一投足にスレイさんがショックを受けるんじゃないかと思うと果てしなく怖い。
今まで生まれた時からずっと一緒にいてすれ違いを経験しながらも自分の想いや変化を受け入れてきてくれた無二の相棒からまるで赤の他人のように扱われるんですぜ…。
スレイがミクリオの記憶を失うパターンだとハラハラしながらもミクリオの強靭なメンタルを信じていられましたが、忘れられるのがスレイさんの方だと思うとどう転ぶか分からなくて一寸先が闇。
ミクリオがコレットやレイヴンとどんなトークを繰り広げるのかも楽しみだなぁ! 結晶編のミクリオはほぼギャグ担当ではありませんでしたが、楽園編で他メンバーと一緒に行動するようになるといじられたりするのかな。レイヴンあたりから。
あるいはコレットちゃんのボケに突っ込む係になるんだろうか…ジーニアスみたいに…。
それにしてもアスタリアやってない間に絆覚醒とかいう新たなシステムができてるみたいで、復帰した時にばあちゃんついてける気がしないよ!
2017.11.3 冬コミ受かりました
文化の日らしくOfflineを更新しました。12/29、東地区Q21bです。やったー! 何としても新刊を出さねば…。
その前に明後日のテイリンです。前にも書きましたように個人誌の新刊はありませんが↑のようなスレミク←モブの無配漫画(ギャグ8P)を持っていきますのでアンソロご購入のついでにでもお持ちください。
それにしてもリンクの温泉イベントのミクリオはどえらいことですね!? 何かのテコ入れなのか!?
ちょっと惜しげもなく脱いでるじゃないですか…こっちが恥ずかしくなるからもっと出し惜しんで……。しかも空を見上げている…あざとい…。このあざとくなさがあざとい。
大体かけ湯をする時に目を閉じるなんてドラマや青年誌に出てくる美女の特権じゃないですかミクリオは美女だったのか!?(錯乱)ゲームのサウナスキットみたいにがっつり大股開いてないので美少年感が半端ありません。
いや美少年なんですけど普段美形らしくない言動するじゃないですかあの人! 性別を超越しすぎてて「綺麗ですね」としか言葉が出てこないんですが誰かミクリオの美しさを一発で表現する言葉を発明して欲しい。
仮に茶髪の幼馴染が満月の夜一緒に露天風呂入っててついつい見とれて「綺麗だなぁ」とぽろっと呟いたとしても「ああ、確かに今夜の月は綺麗だね。君は本当にロマンチストだな」とか返しそうです。
そしてスレイが「違うんだけどなあ…」って苦笑する様が目に見えるようだ。いまいち通じない好意。
本当に嬉しい拍手コメントを恐れ入ります、Resページにてお返事しております! 拍手だけの方もありがとうございます!
いつもこの解釈で本当にいいのかとか大好きなキャラクター達でこんな風に遊んでいいんだろうかとか悩みながら描く(書く)ので、肯定的な感想をいただけると「あ、書いてよかったな」と思います。比喩でもなんでもなく一人の人間が救われています。本当に感謝しかありません。
当サイトは閲覧者の皆様の優しさでできています。

2017.11.8 テイリンお疲れ様でした!

日曜のテイリンに参加された方はお疲れ様でした。そして当スペースにお立ち寄り下さった方、お声がけくださった方、差し入れくださった方、オタトークしてくださった方、本当にありがとうございました!
たっっっっのしかっっった!!!!
99.9%アンソロを頒布するのと買い物のためだけに行ったのでアンソロ楽しみにしてました〜! ってお言葉いただけて本当に嬉しかったです。
凄いでしょう! すんばらしい作品ばっかりでしょう! 玉稿を続々いただいていた頃から一分一秒でも早く読んで貰いたくてたまらなかったんですよ!! 自慢! 超自慢!!!
ノベルティのスプーンも可愛いって言ってもらえて作った甲斐がありました。
イラストを描くのが苦手すぎてめちゃくちゃ時間がかかったもんな…。漫画は描きたいけど絵は描きたくない…。
すっごい美人のミクリオに気さくに話しかけていただいてドキドキ手を握ったり某さんとハグしたりしてセクハラにあたらなかっただろうか。レイヤーさんて凄いですね…! 衣装やメイクをあんなに丁寧に作り込めるだけでも憧れるのにキラキラオーラが半端なくて元気と勇気をもらえます。
あとお隣の山田さんとSPの萌えトークしてましたてへ。忙しい中にもかかわらず無理を言ってBlu-ray送ってもらったんですが瞬く間にハマりました。時流もへったくれもなく書きますがちょっとやばくないですかあれ。
警視庁警護課の話なんですが堤真一は本当にかっこよくて可愛くてお茶目で最高だな!!! 佇まいが既に得体の知れない切れ者なのに上層部から疎まれ問題児達の面倒を見しかも部下達を誇りに思っている! 一生ついていきます尾形さん!!
誰と誰のコンビでもそれぞれの「らしい」やりとりがあって可愛い可愛い笹本さん大好き〜。2話の笹本さんの拘束のされ方エロい。
公安の田中君も素敵です。嫌味でうざくてお茶目で有能で眼鏡だ。もっと井上から「ほんっとやなやつだな!」って言われて欲しい。嫌味ったらしい同期なんか大抵のドラマでは犬猿極まると思うんですが、そうでもなさそうなところも愛しいです。
ああ〜岡田准一と堤真一のコンビいいよ……。血気盛んな若者+オヤジのコンビ大好きなのでドストライクですよ。お茶目で面倒見のいいオヤジというのはどうしてこう萌えるんだろうか…。京極堂シリーズ観ても噴いてしまいそうだ!
アフターで「スレミクの二次創作も今まで色々ブームがあったんだよカラバリブームとかエピリオブームとか」って教えてもらって驚愕しました。
発売当時の盛り上がりも騒動も知らず中途半端な時期から(2015年10月頃)ぽんと入ったにわかであるという負い目があるので、変遷を教わるのは凄く勉強になります。あと単純に「そうなんだ!?」と思うことが多くて面白いです。
コトブキヤにも連れてってもらって8種ランダムのドレスアップチャームを2個買ったらどっちも同じキャラだったぜ!
……まあアスタリアでどんなにガチャ回しても一度もミクリオが来てくれたことのない私の運では到底ミクリオは望めないですよね……。箱買いすれば良かった…。
戦利品を貪るように読んでいて気づいたことがあります。
スレミクであまりリバを考えたことがなく(絶対に見たくない! という訳ではなく単純にそういうイメージがない)、それはなぜなんだろうと常々考えていたのですが、「ミクリオはスレイに負担をかけるようなことを絶対にしなさそうだから、仮に二人でやるとしたら自ら下になるのでは?」という結論に至りました。どう考えても受け入れる方が身体的にキツイからな!
あとやっぱりミクリオが性欲を持つとしたら人間(スレイ)にあてられてだと思うので、その場合スレイがムラムラするあまりミクリオを押し倒すのが想像しやすいんじゃなかろうか。
スレイが下になりたいって言ったらミクリオも攻めてくれるとは思いますが。
次回のイベントは冬コミです。コミケはいいですね。何しろCPの指定がない。
サークル申し込みする時いっつも特定のCPをひとつだけ記入させられるのが嫌で嫌で、書いた後に「できるだけCPの端に配置してください」と添えていたんです。
スレミク以外のCPが苦手な方の目に他のCPやオールキャラ本が入ってしまうのが本当に申し訳ないのです。
でもコミケはその心配がない! 素晴らしい! 淡い望みですがいつの日かスレミクとザビミクとモブミクとオールキャラを並べたいです。冬コミは日程的に無理だと思いますが、ら、来年……か……?
2017.11.13 問わずがたり

テイオケネタ漫画をUPしました。というかしています。
↑はスーツ描き足りなかったのと、ザビーダ兄貴がもし楽器を持ってたらチェロかコントラバスかなぁと思って描いたんでした。結局兄貴は何担当だったんでしょうか…。やっぱ賑やかしなのか。
テイオケはどうしても逃れられない仕事で泣く泣く諦めましたが、グッズはまんまと入手しました。というか友人が「どうせスレイミクリオザビーダが欲しいんだろうから買っといた~」って買ってくれてました。この世に神はいた。
アクスタかっわいいなぁ!! トートバッグも買っといてもらったのでしれっと持ち歩きます。
ところで、前から疑問なんですがどうして人様へ感想を伝えたいと思う時に限って言葉が出てこないんでしょうか。
作品を読んで感動にうち震えその後数日間に至るまで忘れられなくなっても
いざ書いた人にこの猛る想いを伝えんと文章に起こそうとすると
湧き上がる萌えも興奮も半分すら伝えられず、ああでもないこうでもないと文をこねくり回しているうちに結局「最高です」とか「萌えました」とか「尊い」とか陳腐極まるメッセージにたどり着くんです。語彙力など皆無。
普段は散々顔を出しておきながら最も必要とされる時に出てこないなんて無能な上司と一緒じゃないですか!
かと言って「おもちつきのように萌えと切なさが猛スピードで交互にやってきて大変美味しかったです」とか言われても困るでしょう。なんだそりゃでしょう。たとえはいいからとっとと要点言えよってなるでしょう。参った。
もうひとつ疑問があるんですが、秋は一体全体どこに行ったんでしょうか。
食欲の秋・芸術の秋・運動の秋と全ての季節の中でも持ち上げられる秋がこんな一瞬で終わっていいんでしょうか。
四季なんだから等分に頑張って欲しいです(地球に)。
2017.11.25 しょたりおとエドナお姉ちゃん

しょたりおとエドナちゃん。
以前Twitterに載せていた「ミクリオがひょんなことからしょたりおになってパーティメンバーとわちゃわちゃするシリーズ」の延長です。前の話を読まなくても分かると思います。
ミクリオだと意地を張っちゃうとこでもしょたりおだと素直に褒めたり謝ったりするんじゃないかと思うと心がほっこり。
先日はいい夫婦の日でしたね! それとは特に関係ありませんがスレミクSSを一本上げました。ミクリオが年長の天族達に可愛がられてるのは嬉しいけどやっぱり自分が一番ミクリオと特別な関係でありたいスレイさん大好き。
まあスレイとミクリオは夫婦という一個の名称では片付けられない関係性ですからな! 未だに相棒であり家族であり幼馴染であり半身であり命綱である、驚異的な絆で結ばれたあの関係を一発で言い表す言葉が見つかりません。スレイとミクリオはスレイとミクリオとしか言いようがない。
二人が二人だったからこそライラやロゼは信じたし、ザビーダだって利害の一致はもちろんあったにせよついて来てくれたんじゃないかと思います。
そこに恋愛感情が含まれていたかもしれないし肉体関係も含まれていたかもしれない、恋愛すっ飛ばして愛情の証としてキスなりセックスなり行くとこまで行ってて同室になったデゼルあたりから何やってんだお前ら!? て指摘されてようやくあれ? ヘンなのオレ達? みたいな感じで恋が始まるかもしれない、いやいやもはや恋と呼ぶにはあまりにも強く深く浅ましいものに二人とも支配されているかもしれないと思うと妄想がとどまることを知らず最近寒いですね。(唐突な終了)
拍手&拍手コメントを本当にありがとうございます! Resページで返信させていただきました。身も心も懐も冷え切る時期にあたたかいお言葉を賜り感謝致します。
最近観た映画。新作があるのでネタバレにご注意ください。
●ジグソウ:ソウ・レガシー(2017)
「世界で最も成功したホラー映画」と呼ばれる「ソウ」シリーズの最新作です。「猟奇殺人鬼が命を粗末にする者達に生きる意味を考えさせるため、大掛かりな死のゲームを行う話」なのでホラー映画というよりスプラッタ映画ですし人がバンバン死にます。
何を隠そう私「ソウ」シリーズの大ファンで、公開後間もなくるんたるんたと観に行ったんですが、ツッコミどころは随所にあったもののめちゃめちゃ面白かった…。「ソウ」シリーズは1作目の大ドンデン返しが毎度話題に上りますし私もそれでハマったんですが、その時の爽快感に限りなく近かったです。うわー騙された!! もう1回観たい! グロいけど! 死のトラップが地味すぎるって意見もあるけど本来あれくらいでいいんじゃないかな!? 今までが派手すぎたんだよ!
ジグソウも相変わらず可愛いです。なんて愛おしくなるじいちゃんなんだ。殺人鬼なのに。
それにしてもベスト+咥え煙草といういかにも萌えキャラでございと言わんばかりの刑事さんが出てきてやったー萌えオヤジだと思ってたのに全然萌えキャラじゃなかった! 残念!!
●ドント・ブリーズ(2016)
強盗で荒稼ぎをしている若者達が退役軍人の屋敷に侵入し、かつてない恐怖を味わう話。ホラー映画って銘打たれてるけど幽霊も悪魔も出てきませんし怪奇現象も起こりません。ただ、この退役軍人(これまたじいちゃん)が戦争で視力を失った代わりに聴覚と嗅覚に優れているという怪物なんですよ。
暗闇の中、家を知り尽くしたじいちゃんが銃を片手にゆっくりゆっくり強盗犯を追い詰める様は、タイトル通り息が詰まりますし恐ろしさが超リアルです。
ですが感情移入が難しい! 強盗犯にも強盗をする理由が一応あるんですがやや薄っぺらいし、じいちゃんも娘を失った悲しみから人に言えないことをしてるけどそれがあまりにも常軌を逸していて共感はしづらい。じいちゃん側か強盗犯側か、どちらにより気持ちを傾けるかで見方が変わる映画だと思いました。
あと犬が怖い。ほんと怖い。ミクリオじゃなくても犬が苦手になるわこんなん!